2016年11月度
11月14日(月)更新分
月曜日となると何故か雨が多いこの頃ですが 今回は曇りでほっとしました
前回を上回る沢山の来場者を迎える事ができました 皆様方に感謝申し上げます
来年2月の「カラオケ大会」の申し込みの最終日となりました 募集人員には未だ余裕がありますので この分ですとスタッフも出場させて頂くかもしれません
開催5分前よりスタッフによる連絡事項と受講中の注意点を再度お願いしました
課題曲を習う前に 声出しに前回習った入山アキ子さんの「信濃慕情」を歌いました
恒例の歌手のプロフィールに付いてスタッフから5分だけ「人生夢桜」を歌った原田悠里さんの解説を聞きました
何時もの要領で 前半は講師の阿部きみえ先生から1コーラスをじっくり歌唱指導を頂き 後半は2、3コーラスを学び 最後に合唱曲に移りボーカルリーダーと共に 星屑の街・この広い野原いっぱい・東京の灯よいつまでもを歌って終演となりました

開催前の連絡事項の説明をするスタッフの藤野 この後 原田悠里さんのプロフィールを紹介しました

前回習った 入江アキ子さんの「信濃慕情」を歌われる先生

檀上からの会場の様子

舞台右端からの講習の様子 (課題曲の音域は10度と説明がありました)

歌い処を詳しく教えて頂きました

受講者の皆さんは座ったままで講習を受けます

仕上げ段階では全員立って歌います

合唱曲を歌うスタッフのボーカルリーダー 右から 後藤 藤野 角井 赤澤
月曜日となると何故か雨が多いこの頃ですが 今回は曇りでほっとしました
前回を上回る沢山の来場者を迎える事ができました 皆様方に感謝申し上げます
来年2月の「カラオケ大会」の申し込みの最終日となりました 募集人員には未だ余裕がありますので この分ですとスタッフも出場させて頂くかもしれません
開催5分前よりスタッフによる連絡事項と受講中の注意点を再度お願いしました
課題曲を習う前に 声出しに前回習った入山アキ子さんの「信濃慕情」を歌いました
恒例の歌手のプロフィールに付いてスタッフから5分だけ「人生夢桜」を歌った原田悠里さんの解説を聞きました
何時もの要領で 前半は講師の阿部きみえ先生から1コーラスをじっくり歌唱指導を頂き 後半は2、3コーラスを学び 最後に合唱曲に移りボーカルリーダーと共に 星屑の街・この広い野原いっぱい・東京の灯よいつまでもを歌って終演となりました

開催前の連絡事項の説明をするスタッフの藤野 この後 原田悠里さんのプロフィールを紹介しました

前回習った 入江アキ子さんの「信濃慕情」を歌われる先生

檀上からの会場の様子

舞台右端からの講習の様子 (課題曲の音域は10度と説明がありました)

歌い処を詳しく教えて頂きました

受講者の皆さんは座ったままで講習を受けます

仕上げ段階では全員立って歌います

合唱曲を歌うスタッフのボーカルリーダー 右から 後藤 藤野 角井 赤澤
Tag : 邦楽