fc2ブログ

2018年4月度

4月2日(月)更新分
何時もと変わらぬカラオケファンの皆様に来場頂きました
開演5分前よりお知らせ事項の案内があり 声出しに発声練習を行った後に前回習った 天童よしみさんの「きずな橋」を歌ってから課題曲水森かおりさんの「水に咲く花・支笏湖に」の講習に入りました まず本人歌唱の歌を流し各自収録しました
水森かおりさんのプロフィールをスタッフの藤野さんが述べた後 講師の阿部きみえ先生により1番の歌詞について歌い方を丁寧に教えて頂き前半が終了しました 後半は2番~3番を習い 最後に合唱曲「宗右衛門町ブルース」・「風の盆恋歌」・「人生の並木道」の3曲をボーカルリーダーと共に歌い終了となりました

DSC02457-2.jpg
水森かおりさんのプロフィールを述べる藤野さん

DSC02454-2.jpg
前回習った「きずな橋」を歌う皆さん

DSC02483-2.jpg
課題曲の歌唱指導をなさる先生

DSC02486-3.jpg
会場の様子です

DSC02488-2.jpg
課題曲の仕上げは全員その場に立って歌います

DSC02497-1.jpg
合唱曲はボーカルリーダーが壇上に上がり歌います

DSC02493-2.jpg
「宗右衛門町ブルース」と「人生の並木道」は男性ボーカルリーダーが唄いました
右から三井さん 植木さん 藤野さんです

DSC02500-2.jpg
「風の盆恋歌」を歌う女性ボーカルリーダーの右から後藤さん 伊東さん 土屋さんです

テーマ : 演歌
ジャンル : 音楽

Tag : 邦楽

2018年3月度

3月5日(月)更新分
朝のうちは曇り空でしたが雨になりました
今回もカラオケファンの皆さんが早朝から参集頂きまして盛況でした
連絡事項の中で皆さんの要望が多かった「カラオケ大会」について11月に予定していることが発表になりました
具体的な日時については決定次第ご案内いたします

DSC02164-2.jpg
開催前に連絡事項を案内する藤野さん この後 天童よしみさんのプロフィールの紹介がありました

DSC02165-2.jpg
開講の挨拶をなさる講師の阿部きみえ先生

DSC02172-2.jpg
新曲に入る前に声出しで前回習った角川博さんの「女のなみだ」歌いました
今回から声帯の健康テストとして発声練習で「あー」を何秒続くかが行われました

DSC02188-2.jpg
会場の様子です

DSC02194-2.jpg
課題曲の天童よしみさんの「きずな橋」の歌唱指導を丁寧になさる先生

DSC02201-3.jpg
最後の仕上げは皆さんその場に立ってうたいました

DSC02202-3.jpg
最後の合唱曲を歌うボーカルリーダーの皆さん 「リンゴ村から」は男性の赤澤・植木さん・藤野さんが 「女の出船」は女性の後藤さん・土屋さんが 最後の「倖せさがして」はまた男性の3人が歌い締めとなりました

テーマ : 演歌
ジャンル : 音楽

Tag : 邦楽

2018年2月度

第37回の2月5日(月)ですが 横須賀警察署主催の「振り込め詐欺防止講演」が12:10-12:25に行われます
従いまして開場時間を今回のみ変更して11:30からに前倒しに致しますので是非参加広聴願います 終了

2月5日(月)更新分
予想通り今回の課題曲は男性歌手(角川博さん)の「女のなみだ」のせいか 若干女性の参加者が少ないように思えましたが 先月横須賀市の広報で本日の宝石箱の開催記事が掲載された影響で新規の方が多くお見えになり盛況でした
事前に予告通り開催時間を早めて神奈川県警・横須賀警察署・生活安全課長・岡崎警部さんに「詐欺被害」について講演をして頂きました 短時間ではありましたが とても有意義なお話で皆さん引き込まれて聞き入っていました
キーワードは電話・お金・切るでした
会場で配布された「防犯だより」を添付しました
img011-6.jpg

DSC02114-7.jpg
講演中の神奈川県警・横須賀警察署・生活安全課長・岡崎警部さん 

DSC02119-6.jpg
最初は声出しで前回習った 永井裕子さんの「海猫挽歌」を歌いました

DSC02124-7.jpg
新曲を習う前にスタッフの藤野さんより「角川博」さんのプロフィールの紹介がありました

DSC02132-3.jpg
前半で1番の歌詞について詳しく歌唱指導をなさる講師の阿部きみえ先生

DSC02133-5JPG.jpg
後半で2番3番について習った後は曲の仕上げで全員その場に立って歌いました

DSC02140-8.jpg
合唱曲に移りボーカルリーダーの後藤さんが「みだれ髪」の1番と3番を歌い今回からボーカルリーダーとして参加された男性の植木さんが2番を歌いました

DSC02146-2.jpg
右から植木さん 赤澤 後藤さんのボーカルリーダーです
2曲目の「嫁に来ないか」は赤澤が1番を 2番は植木さんが 最後のフレーズは2人で歌いました
3曲目の「りんどう峠」は1番と3番は後藤さんが 2番は1オクターブ低い赤澤が一緒に歌うことでハーモニーを演出してみました

テーマ : 演歌
ジャンル : 音楽

Tag : 邦楽

2018年1月度

広報よこすか 平成30年1月1日号の10面下段に シニアの歌の会として「みんなの宝石箱」の記事が掲載されました!↓
img002-2.jpg


1月15日(月)更新分
前回(第35回)は12月2日(土)で何時もと違った曜日であったため参加人員は若干少なめでしたが 今回は月曜日の開催で多くの方々に参加頂きました
開催前のお知らせ事項に続き 講師の阿部きみえ先生のご挨拶があり 課題曲「海猫挽歌」(永井裕子さん)の講習に入りました 前半で1番の歌詞について具体的な歌唱指導を細かく丁寧に教えて頂きました
後半に入り 2番3番の歌唱指導は重点ポイントを その後は「合唱曲」3曲を歌い上げ終了になりました

DSC02022-3.jpg
講師の阿部きみえ先生のご挨拶

DSC02025-2.jpg
声出しに 前回習った「路地裏酒場」(石橋美彩さん)を歌いました

DSC02031-3.jpg
恒例の歌手(永井裕子さん)のプロフィールを語る藤野さん
今回からスタッフ(運営委員・実行委員)は緑のジャンパーを着用しました

DSC02069-2.jpg
具体的にどう歌うのか指導中の先生

DSC02074-2.jpg
熱心に先生の講習を学ぶ皆さん

DSC02075-2.jpg
課題曲の仕上げは その場に立って歌いました

DSC02081-2.jpg
最後は「合唱曲」を歌います

DSC02086-2.jpg
最初の曲は「釜山港へ帰れ」をボーカルリーダーの藤野さんと赤澤が 3曲目の「赤いランプの終列車」も歌い
2曲目は「ソーラン渡り鳥」を女性ボーカルリーダーの後藤さんが歌いました

テーマ : 演歌
ジャンル : 音楽

Tag : 邦楽

2017年度開催一覧

 開催日    課題曲名(歌手名)
第24回1月16日(月)「津軽のブルース」(山本謙司) 終了
第25回2月20日(月)2周年記念カラオケ大会(今回は新曲はやりません) 合唱曲:①「祝い船」②東京のバスガール」③南部蝉しぐれ④リンゴの唄」⑤青春時代⑥「いつでも夢を」 終了 第26回3月13日(月)「佐渡の夕笛」(丘みどり) 終了
第27回4月3日(月)「はぐれ花」(市川由紀乃) 終了
第28回5月1日(月)「飛鳥川」(永井裕子) 終了
第29回6月5日(月)「高山本線」(池田輝郎) 終了
第30回7月3日(月)「風笛の町」(北野まち子) 終了
第31回8月5日(土)「心化粧」(田川寿美) 終了
第32回9月4日(月)「望郷五木くずし」(花京院しのぶ) 終了
第33回10月2日(月)「道ひとすじ」(福田こうへい) 終了
第34回11月6日(月)「雪舞い岬」(瀬口侑希) 終了 
第35回12月2日(土)「路地裏酒場」(石橋美彩) 終了

 各回 合唱した曲
第24回 帰ってこいよ・倖せさがして・二輪草 終了
第25回 カラオケ大会 合唱曲:①「祝い船」②東京のバスガール」③南部蝉しぐれ④リンゴの唄」⑤青春時代⑥「いつでも夢を」 終了
第26回 娘よ・わたしの城下町・憧れのハワイ航路 終了
第27回 白い花の咲く頃・愛人・浪花節だよ人生は 終了
第28回 恋の町札幌・津軽のふるさと・母恋吹雪 終了     第29回 学生時代・人生劇場・アカシアの雨がやむとき 終了第30回 霧にむせぶ夜・真赤な太陽・奥飛騨慕情 終了   第31回 あざみの歌(伊藤久男)・潮来花嫁さん・達者でナ 終了
第32回 長崎の女・河内おとこ節・ラブユー東京 終了
第33回 あばれ太鼓・足手まとい・ふたり酒 終了
第34回 柿の木坂の家・秋桜・ 京都・神戸・銀座 終了
第35回 小樽のひとよ・川は流れる・さざんかの宿 終了

テーマ : 演歌
ジャンル : 音楽

Tag : 邦楽

プロフィール

hidemomoak

Author:hidemomoak
講師はビクターエンタテインメントの
   阿部きみえ先生です

★横須賀市出身
★小学校5年から中学校3年生まで4代目ビクター少年民謡会に在籍国内外で公演多数
★21歳でビクターより民謡歌手・阿部きみえとしてデビュー
★1994年12月FMブルー湘南「阿部きみえのカウントダウンカラオケ」放送スタート
★NHK軽音楽オーデション合格
★2008年4月「はまかぜ新聞・金沢区版」ライターとして活動スタート
★2009年1月横須賀市の高齢者生きがい講座のカラオケ講座と民謡講座の講師として本町・池上・船越の各老人福祉センターを担当(各40名)(民謡講座は本町のみ)
★2011年11月横浜市釜利谷地区センターでカラオケ講座スタート(50名)
★2013年民謡教室「きみえ会」発足
★2014年4月横浜金沢文化協会・理事(運営委員)に就任
★2015年2月「みんなの宝石箱」発足

(主催)みんなの宝石箱実行委員会

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR